漫画だって読書!

おもに腐。

『親愛なるジーンへ1』の感想

吾妻香夜さんの作品『ラムスプリンガの情景』の別ストーリーです。

このシリーズの作品とにかく優しいんです。

作中の言葉も優しい。誰かを思うことをとても大切に扱っている作品だと思います。

 

あらすじ

NYに住む伯父・トレヴァーの書斎で一冊の手記を見つけたジーン。そこには、自分ではない「ジーン」について綴られていた。……1973年。弁護士のトレヴァーは重要な書類を紛失する。雪が降りしきる中、それを届けてくれたのは清掃員していたジーンだった。ボイラー室で暮らしているという、見るからにみすぼらしい彼を放っておけず、トレヴァーはお礼も兼ねてハウスキーパーをしないかと持ちかける。まるで中世からやってきたような世慣れなさに反し、教養を感じさせる美しい元アーミッシュの青年ジーンとの同居生活は、ゲイであるトレヴァーに羨望と穏やかな幸せをもたらすが……。大ヒット作『ラムスプリンガの情景』へとつながる、もう一つの愛の物語。 

 

『ラムスプリンガの情景』を読んだ事ある人は、あっ!てなりますよね。

ダニーの兄ジーンの故郷を後にしたあとの話です。

 

ラムスプリンガ期間を終えて、外の世界で暮らすことを選んだジーン。

その選択は過酷だったようで、家も定職もなく生活しているところを弁護士のトレヴァーと暮らすことになります。

ジーンにとってトレヴァーと出会ったことによって生活が変わっていきます。

まさかのトレヴァーに自慰をみられてしまったことによって、より親密な関係(友人として)なり、一緒に住む理由を見つける。

トレヴァーもジーンをめちゃくちゃ甘やかします。

髪を切ってあげたり、大学に通わせてあげたり・・・。ジーンにとっては足長おじさんのような存在ですね。

 

そんな二人が愛情を大切に育てていく話になればいいな・・・。と願望。

願望って言うのはまだ完結していないから・・・。

考察すると

そもそも、タイトルにもあるように『親愛なるジーンへ』はトレヴァーの甥っ子のジーンがトレヴァーの日記を見つけてしまったところから始まっているんですよ。

時代は90年代。

ジーンとトレヴァーの出会いが70年代。

そして、90年代のシーンにはジーンはまだ登場していない。

甥っ子の名前はジーン・・・。

まさかと考えたいが、この後ジーンはこの世を去ってしまう。そして生まれた甥っ子の名づけ親になるように言われたトレヴァーは一番美しい名前ジーンと名づける。

なんて・・・

いやーーーーー!悲しい話になったらいやーー!!

 

とにかく続きが気になります。